今シーズン大注目の小物と言えば、スカーフ!シンプルスタイルにさらっと巻くだけで、グッと今っぽい着こなしに仕上がる救世主です。でも、どんなスタイリングにどんなスカーフをどうやって巻けばいいの?そんな悩みに応える巻き方とコーディネートをご紹介します。
基本の巻き(BASIC WINDING)
1.スカーフを広げて、対角線上にある角を中心へ向かって畳み、さらに数回折り畳み、最後に細長い帯状にします。
2.細長くネクタイのようになったスカーフを首にかけます。それから、胸上くらいの位置に結び目がくるようにひと結びします。
3.ほどけてしまわないように、さらにその上からひと結びします。結び目はキュッと小さくして、先にボリュームを出すと可愛くなりますよ!
アフガン巻き(AFGHAN WINDING)
1.スカーフが三角形になるように2つに折ります。それから角の部分に下がくるように、首にかけます。少したゆませるといい感じになります。
2.首の後ろで、2回結びます。前から見たときに、首の付け根から5cmほど空間ができるくらいの位置に結ぶのがポイント。
3.最後にスカーフを整えます。わざと、たるみを作ります。少しくずれているくらいの方が、こなれた印象に仕上がります。
カウボーイ巻き(COWBOY WINDING)
1.アフガン巻きと同じように、スカーフが三角形になるように2つに折ります。次に角が3cmほど出るように細長く畳みます。
2.さらに、角の部分が下にくるように首にくるっと人巻きします。両端は、首の前の方に左右から持ってきます。
3.手前に持って来たら、三角形の上の部分で2回結びします。結び目がキュッとコンパクトになるように結ぶのがコツです。
以上、スカーフ初心者でも簡単に作れるオススメ3大巻きを紹介しました。3つの結び方を駆使すれば、どんな着こなしでも今年風にアレンジ可能です。ぜひチャレンジして下さいね!
この記事へのコメントはありません。