シンプルな白Tは、レディースにおいては基本ワードロープ?と思いきや、一枚で着るのは心許ないと敬遠している女性が意外と多いこと!そこで今回は白T並みにシンプル、でも白Tよりちょっとキレイめで体系カバーもできちゃう便利な「ほぼ白T」トップスの、おすすめな着こなしを体系悩みごとに紹介していきます。
Ⅰ. [腰回り問題]は
裾可愛い [Designed hem] で解決できます!
ママになってなんだかしっかりした腰回りは、いかにも“隠しています”にはなりたくない。ボリュームのある前面のフリルはスタイルアップにも効果が期待でき、シンプルボトムスに華やかさもプラスできちゃいます!
カジュアルボトムスならトップスの上品さがさらに際立つ
シンプルなTシャツもツヤのあるフリルでグッと華やかに。デニムでもキレイめのパンツでも、洗練されたコーディネートを約束してくれます。
Ⅱ. [背肉問題]は
バックデザイン [Back Design] に注目して
いつもまにか下着の上に乗っかってる背肉もふんわり隠せるバッグデザインが、今年は豊富です!コーデに可愛げもプラスされるとくれば、さらに嬉しい🎵
甘めはちょっと・・・な人にもオススメのさりげないふんわり
甘すぎず、人もシーンも選ばないオールマイティなデザインなので、フリルやレースは苦手な方でもこれならトライできそう!清潔感のあるシャツ素材だから、デニム合わせでもカジュアルになりすぎません。
Ⅲ. [二の腕問題]は
ゆったり袖 [Big Sleeve] が救ってくれる
二の腕が太いのが悩みで、できれば見せたくない。そんな女性にオススメ!絶妙な袖丈とデザインで、自然にごまかし可能です♡
ボリューミーなベルスリーブでウエストンにトライ!
なんとなく気恥ずかしいウエストインも、袖ヒラリに目線がいくから抵抗なく取り入れられそう。流行りのワイドパンツと合わせれば、最旬コーデが完成!五分袖&ゆったりの安心感で、可愛い好きにオススメです!
Ⅳ. [胸問題]は
首抜けVネック [V-neck] がオススメです!
胸にボリュームのある人は、肩や二の腕も丸く見えがち。鎖骨がのぞき、抜け感が出るVネックで肩周りに切り替えのないデザインが最強のカモフラージュ!
絶妙な抜けとこなれ感で横顔もこんなに美しい
トップスだけで十分に女っぽいので、ボトムスはハンサムなパンツスタイルでバランスをとるのがオススメ。深いVより抜けるVや、胸と肩に一体感があるのも◎。
Ⅴ. [骨ばりさん]は
ボトルネック [Bottleneck] でカモフラージュ
胸元が貧弱、上半身が薄くて・・・という人は、トレンド続行中のボトルネックがオススメ。華奢な体系にこそ似合うアイテムです!
モードなボリュームスカートでシックで大人っぽいスタイルに
詰まりすぎないネックと、コンパクトなシルエットが絶妙。ボリュームのあるボトムスとも好バランス。クラシカルな印象のスカートなら即、お出かけ顔に。ほんのり高めネックなら「ほぼ白T」な気分で着られますね!
この記事へのコメントはありません。